手ぶら登園保育コラム

保育園の運営に役立つ情報を発信

おむつの記名は見えない家事。3児のママが語る、おむつ準備に感じていたストレスとは。

手ぶら登園利用者の声

手ぶら登園を実際に利用されているMさんに、おむつのサブスク「手ぶら登園」の感想を伺いました。手ぶら登園を利用される前の登園準備の苦労エピソードや、実際に利用してみての良さを本音で語っていただきました!

手ぶら登園ユーザーのプロフィール
 大阪府在住 Mさん
・家族構成:パパ・ママ・子ども3人(1歳双子・3歳)の5人家族
・手ぶら登園利用年数:半年
・登園手段:自転車

1歳の双子と3歳のお子さんがいるママ。
自転車に3人の子ども+荷物を乗せて送り迎え。

まずはご夫婦のお仕事や働き方について教えてください

私も夫も飲食業で働いています。夫は店長で休みづらく、私も勤務時間が結構長いので、18時半から19時ぎりぎりまで保育園で預かってもらっています。お店が定休日のときも仕込み等で出勤はしているので、保育園で預かってもらえない日曜日だけが休みです。

保育園の送迎はどのようにされていますか?

子どもが3人いるので、自転車の前と後ろに2人を乗せて、もう1人は抱っこ紐で抱っこして送迎しています。双子がまだチャイルドシートに座れない時期は、抱っこ紐を2つ使って、前後で抱っことおんぶをして、上の子をチャイルドシートに乗せていました。双子が1歳になるまでの間、双子を抱っことおんぶするやり方で登園していたので、結構注目の的でしたね。

登園時の荷物はどのくらいありますか?

荷物は水筒3人分と、小さいリュック3つです。リュックの中には着替え、コップ、手を洗うハンカチ等が入っています。

今の園に転園してくる前は、おむつの持参が必要でしたのでもっと荷物は多かったです。通っていた当時は0歳児だったので、おむつの交換も頻繁で、毎日1人10枚ずつ保育園に持っていっていました。なので、前の園の時は大きなトートバックじゃないと荷物が全部入らない状態でした。それが今の園では、小さいリュック3つで済んでいます!

転園前の園でおむつの持参を経験したからこそ、
手ぶら登園のありがたさを実感!

おむつに記名はされていましたか?

前の園ではおむつの持参が必要だったので、記名が必要でした。園側の配慮で、双子のおむつは共有してもらっていたので、「記名は苗字だけでいいよ!」ということになったのですが…逆に「苗字だけのおむつスタンプを作るのもなぁ…」と思ってしまい、油性ペンで手書きをしていたので、正直大変でした。

前の園でおむつを持っていくのを忘れたことはありますか?

園で借りたおむつを持っていくのを忘れることはよくありました。

前の園では、毎日持っていくおむつ10枚+ストックとして予備のおむつも置いておくようにしていましたが、それでも用意したおむつが全部なくなってしまうことがありました。「今日は園のおむつを2枚貸したので、同じサイズのおむつを2枚返してくださいね」と先生から報告をもらうのですが、そのおむつを返すのを忘れてしまうことがありましたね。「2枚貸した」と聞いても、その「2枚」という枚数を忘れてしまって…

おむつに関して大変だったエピソードはありますか?

前の園だと、家で使う分のおむつと保育園で使う分のおむつを買わないといけなかったので、購入頻度はかなり多かったです。今は手ぶら登園を利用しているので、購入頻度はだいぶ減りました。

以前は一気にまとめ買いをしても1ヶ月も持たないことがありました。かといって、買い溜めをしすぎてしまうと、今度は部屋の収納スペースがなくなってしまう。しかも双子と、上の子もおむつだった時期は、それぞれ異なるサイズのおむつを家に置かないといけないので、足りなかったら都度買い足していくみたいな感じにしていました。それが手ぶら登園を利用したことで、園用のおむつを準備する必要がなくなり、買い足すことがだいぶなくなったと思いますね。

おむつを持っていかなくていいのなら、
手ぶら登園は絶対に利用しようと思った

手ぶら登園を利用されたきっかけと、いつから利用されているかを教えてください。

今年の4月、今の園に転園してから手ぶら登園を利用しています。園に手ぶら登園が入っていることは、説明会の時に話がありました。パンフレットをもらって、「こんなのあるんや」と思いました。3人登園で荷物が多いことを大変だと感じていたので、「ちょっとでも荷物を減らしたい!」と思いました。

おうちで使っているおむつと保育園のおむつは一緒ですか?

家では園と違うおむつを使ってます。園で使うおむつは、交換をしてくださるのが先生。「先生が使いやすいおむつでお願いします」と思っているので、特におむつに対するこだわりは持っていません。私としては、荷物を減らすことが重要だったので、家とは違うおむつだということに不安はありませんでした。

これから保育園に入園する人に伝えたい。
ストレスを溜めたくないなら利用して!

最後に手ぶら登園を使おうか悩んでいるママ・パパに一言お願いします!

私は、要らないストレスは溜めたくないと思っています。例えば、食器洗いは見える家事だけど、洗剤を補充するのは見えない家事。それで言うと、おむつに名前を書くっていうのは見えない家事なんじゃないかなと思います。おむつへの名前書きを忘れてしまうというのはよくあることだから、私はそういう小さいストレスを減らしたいと思って、利用をしています。

これから保育園に入園する人は、自分の仕事が始まり、子どもも初めての保育園に行くことになると思います。慣れないうちは、準備するものも多いので忘れ物しがちなんですよね。なので、見えない家事は減らしましょう、ストレスは減らしていきましょうということを伝えたいですね。私は今荷物が少なくて、本当に助かっています。

ありがとうございました!

おむつの管理が楽になる手ぶら登園

手ぶら登園

おむつのサブスク手ぶら登園( https://tebura-touen.com/facility )とは、保護者も保育士も嬉しいおむつの定額サービスです。手ぶら登園は、2020年日本サブスクリプションビジネス大賞を受賞し、今では導入施設数が1,000施設(2021年6月時点)を突破しています。

保育園に直接おむつが届くため、保護者はおむつを持ってくる必要がなくなり、保育士は園児ごとにおむつ管理をする必要がなくなります。

>>手ぶら登園資料ダウンロードはこちら

手ぶら登園公式LINE