手ぶら登園保育コラム

保育園の運営に役立つ情報を発信

【徹底解説】園で使用済みおむつを処分する方法について解説します!

使用済みおむつどうやって保管して、処理してますか?

23年1月23日付けで、国から「保育所等による使用済みおむつ処分」を推奨する旨の通知が発出されました。

保育所等における使用済みおむつ処分について

いままで保護者に持ち帰ってもらっていたけど、園で処分するためにはどうしたらよいの?とお困りの先生も多いかと思います。
そこで、今日は、園でおむつを処分するための手順をご紹介させていただきます。

①ごみ回収の業者に連絡

既に取引しているところがあれば、その業者さんに使用済み紙おむつの回収も相談してみると良いでしょう。

現在、取引しているところがない場合は、
「一般廃棄物収集運搬業許可業者一覧 ◎◎市」とGoogleで検索してみてください。
その自治体の回収業者の一覧が出てきますので、回収してもらえるか連絡してみましょう。

ごみ処理業者

自治体や園児数にもよりますが、ごみ回収費用は月に5,000円〜20,000円程度になることが多いようです。

②ダストボックスの準備

ごみ回収業者さんが、毎日来てくれれば良いですが、週に数回しか回収してもらえない場合も多いでしょう。

その場合は、使用済みのおむつを保管しておくダストボックスがあると、臭いなどの心配をしなくて良いですね。

自治体によっては、感染症対策のため改修整備補助金を活用し、ダストボックスの購入に補助金が出る自治体もあるようです。

弊社でも、公立園で納入実績のあるダストボックスをご紹介させていただきます。

ダストボックス320L【YD-133L-PC】

税別¥57,500(税込63,250円)
幅80cm・高さ105cm、奥行68cm
【送料込み】※沖縄・北海道は別途送料がかかります

320Lなので、45Lのごみ袋が7つ程度入ります。しっかり保管ができますね。

上記以外にも、大きいサイズをご準備しております

  • 410L(幅118cm・高さ86cm、奥行71cm):税別57,500円(税込63,250円)
  • 650L(幅119cm・高さ116cm、奥行71cm):税別80,000円(税込88,000円)

③保護者への通知

保護者に園でおむつを処分する旨のご案内をします。

いくらわが子のものとはいえ、使ったおむつを持ち帰りたい保護者はあまりいらっしゃらないので、保護者にはとても喜んでもらえると思います。

施設側で処分費用を全額負担する施設が多いですが、保護者には処分費用の一部を負担してもらう施設もあります。
その場合は、100円~500円がほとんどで、300円程度が最多です。

保護者の月額負担額

また、園での処分をきっかけに、「保護者がおむつを持ち込むのも無くそう」ということで、手ぶら登園のようなおむつ定額サービスを導入する施設も多いです。

くわしくは下記から資料をDLしてみてください。

おむつの管理が楽になる手ぶら登園

手ぶら登園

おむつのサブスク手ぶら登園( https://tebura-touen.com/facility )とは、保護者も保育士も嬉しいおむつの定額サービスです。手ぶら登園は、2020年日本サブスクリプションビジネス大賞を受賞し、今では導入施設数が1,000施設(2021年6月時点)を突破しています。

保育園に直接おむつが届くため、保護者はおむつを持ってくる必要がなくなり、保育士は園児ごとにおむつ管理をする必要がなくなります。

>>手ぶら登園資料ダウンロードはこちら

手ぶら登園公式LINE