便利になったおむつ管理。保護者との会話も増えて満足

園名:おうち保育園 新おかちまち

地域:東京都

施設形態:小規模保育園

定員数:12名

支払方法:保護者が負担


東京都台東区にある「おうち保育園 新おかちまち」は、少人数の温かい保育を目指した小規模認可保育所です。まるで“おうち”にいるかのような、安心感のある保育を特徴としています。

過去に抱えていたおむつの課題と、保護者の負担を考えて『手ぶら登園』を導入。課題が解消されたことはもちろん、保護者からは「便利!」という喜びの声が届いています。

おむつ忘れや返却のやりとりをなくしたい想いで導入を決意

ー『手ぶら登園』導入前、おむつに関してどのような課題がありましたか?

当保育園では置くスペースの都合から、毎日おむつを保護者に持ってきていただいていました。もし持参し忘れてしまった場合は園から貸し出すのですが、時々返却が遅れることがあり……。

その度に何度も催促をするのも申し訳なく思い、どうしたものかなと考えていました。

ー『手ぶら登園』を知ったきっかけ、また導入の決め手について教えてください。

NPO法人全国小規模保育協議会の活動を通じてサービスを知りました。お話をうかがい、抱えていた課題が解消できるのならと思って導入することにしました。

また、保護者の負担が軽くなるという点も重要でした。おむつ1枚1枚に名前を書いて持ってくるのは手間だと職員も理解していたので、ありがたいなと感じました。

おむつ以外の会話が増えた!

ーおむつの管理方法について教えてください。

現在は希望する保護者の方のみが『手ぶら登園』を利用しているため、各園児ごとに個別で管理しています。従来と管理方法が変わらないので、どの職員でも迷うことなく使用できています。

ーでは、導入してからの変化は何かありますか?

足りなくなったおむつの補充や、貸し出しているおむつの返却など、何度もお願いしなくて良くなったのがありがたいと思います。 

保護者におむつを催促せずに済むようになった分、おむつ以外の会話ができるようになりました。とても満足しています。

「すごく便利!」届く喜びの声

ー保護者さんの反応はいかがですか?

サービスの導入をお話しした際、「すごく便利!」「楽になりそう!」と喜んでいただきました。

導入後も不満や反対意見などは届いてなく、とても円滑に進められているなと感じています。

ーありがとうございます。では最後に、おうち保育園さんからの要望などはありますか?

基本的には満足しています。

強いて言うなら、ダンボール5箱以上を置く場所の確保が大変というところでしょうか。定員12名の小さな保育園ですので、毎回置き場所をどうしようか考えていますね……。

ーダンボールの個数に関しましては、小規模の保育園さんからも要望としていただいています。今後柔軟に対応していきたいと考えております。貴重なご意見をありがとうございました!

今回インタビューに答えていただいた吉澤園長先生。
導入事例集はこちら